おなまえ Eメール 入力する場合には必ず@を全角で書いて下さい タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■
長いことご無沙汰をいたしましたイワシとシラスは夏を越せずに逝ってしまいました。享年14歳でしたイワシは6/29シラスは7/31日と短い期間に2匹が亡くなり残念ですメダカの介護も半年に入りました元気なのですがおむつをしていますおむつのせいか膀胱炎に成りやすいですねみのりさん暑さには気を付けて下さいね
おくやみ申し上げます。そうでしたかぁ・・知らずにごめんなさい。14歳・・猫プんちからすると少しうらやましくもある。
みのりさん、お久しぶりです。今日は、休みなのでレイと一緒に過ごしています。あまり相手にしてもらえませんが・・・。(笑)これで、ボタンがいれば、なんて女々しいこともチョット考えますが、仕方がないですね。まだ、暑い日が続きます。無理をしないで下さい。
お返事有難うございました。パールは、相変わらず海ともニコとも「シャー!!」状態ですが、海はまるでオスなのに母猫で本当に微笑ましくて嬉しくなります。動物病院の先生に優しい子だねと褒められ、またうれし。悩みのウンチは海になめられ刺激のおかげか自然に◎離乳食が、嫌いでなかなかうまくいきません。2ヶ月以下の猫を育てたことが無いので・・・ミルクも目を放すと海が飲んでいる始末!! ホームセンターなどに便利なパウチとかあると友達に聞きましたので、明日出掛けてみようかと・・・海のおっぱい吸っている写真送りたいけど、やり方がわからなくて残念!!いつか挑戦したいと思います。
かのんちゃん、、、の 筈だったんですが、どうも似合わないので 色々と呼び変えたりしてる内に最終候補が「はぐ」「へぽ」「へば」となり・・・本日先程、【へぽ】ちゃんに決まりました(^^ゞ由来は、ちょっと、、、いえ大分ヘッポコなのと、「へーへーっ」と鳴くので、呼んでる内になんかしっくりしてきたので決めました。(笑)どなたか良い里親さんが見つかるまではしっかり家の子として育てようと思います。また可愛がりに来て下さい〜(* ̄▽ ̄)ノ~~
みのりさん、こんにちは〜2週間前に保護したちびキジ猫さんのその後のご報告です。先週末に避妊手術後の抜糸を済ませてから「快食!快眠!快便!」のとってもいい子です。ちびちゃんにとみのりさんにカンパしていただいたお金でワクチン接種も済ませました先住猫、ガロ兄ィの食事中に横からお皿に首をつっこんでシャーっと一喝されてから「遠慮」することも覚えました(笑)気難しくて小心者のナッツ姉さんとの相性はいまだに微妙ですが、当の本人は超リラックス、このままウチの子になりそうな気配濃厚です。半ノラ状態で今まで苦労してきた分、たくさん可愛がって幸せになってもらわないと!ちなみに名前はやっぱり「かのんちゃん」に落ち着きそうです。またお時間のある時に成長した姿を見にいらして下さいね。
海ちゃんに抱かれた、ニコちゃんまるで親子
3年前に海を保護したとき以来の投稿です。3年後の同じ日炎天下にまたもや生後2週間ぐらいの子猫保護。すでに2匹成猫がおり引き取り手を探しながら、ミルク、おしっこ、などの世話をしながら、家族の反対にあいながら頑張っています。なぜか、海はオス猫なのに毛づくろいや、おっぱい吸わせたりしてくれます。その健気さに負けて我の家の子として暮らせることになりとても嬉しくて報告したくなりました。名前は、家族がにこにこ暮らせるように「ニコ」ちゃんです。長くなりすみません。今の悩みは、なかなかウンチが出ないこと、綿棒で刺激与えたり、ミルクを薄めてみたり、心配です。
「ねこタクシー」の映画、とってもいい映画でしたけど、もうじき終わっちゃいますね・・・もっと宣伝すれば、全国の猫好きさんが沢山見に行ったと思うんですけど、あまり宣伝してなかったみたいですね・・・映画に出ている三毛猫ちゃんは、なんとオスだということです。HP: http://www.nekotaku.info/movie/近所を散歩していると、人懐っこい飼い猫ちゃんと会える時があるのですが、こちらが「にゃ〜ん!」と言うと、「にゃ〜ん!」とお返事しながら寄ってきてくれるんですよ。なでてあげると、いつまでも気持ち良さそうにしています。面白い猫ちゃんで、個人病院の前に警備員さんが立っている時があるのですが、その猫ちゃん、警備員さんの近くに、一緒に並んでるんですよ。警備しているつもりなのかな?
初投稿です♪ 職場より毎日癒されています♪我が家には、黒猫のキキとゆう子がいます。我が家の王子様です^m^ 尿結石・腎臓・糖尿と病気のオンパレードですが、毎日頑張っています!!みのり様もくれぐれもお身体に気をつけて下さい。これからも楽しみにしています♪♪
!?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
Copyright(c) 壁紙《うちの猫・そとの猫》 All Rights Reserved.