みのりの猫ばなし

*プロフィール

みのり
1943/4/8生まれ
【趣味】猫グッズ収集
猫の絵を描くこと

最新のお話


*過去ログ

・1999年7月

ここから下はそれぞれ
一話づつです。

・1998年4月
・1998年3月
・1998年2月
・1998年1月

・1997年10月

・1996年10月

▲HOME

みのりの猫ばなし

[1999年8月]

※ムービー箇所は一定期間が過ぎると視聴できなくなります。

1999.8.30   ベスちゃん
毎日ごはんを食べに来ては甘えた声を出している家出猫ベスちゃん。今日始めて抱くことが出来ました(^_^)。いつも夜は近くの車の下か草の中で寝ているので、風邪をひかないうちに石○さんの家に戻してあげなくては・・・。ニケの体重は750gに。

1999.8.29   チョビのオシッコ・・・
早朝冷たく感じて目が覚めました。なんとチョビが私の体の上でおしっこをしているではないですか(;_;)。今まで布団、タオルケットにおしっこ攻撃を受けていたのに何で私の上で?まだ眠いままシャワーを浴びて又一眠りする為横になりました。今日もチョビのお陰で大洗濯でした。

夕方の雷雨でそと猫ちゃん達はどこかに避難して姿が見えませんでしたが、雨が上がったらあちこちから7匹が出てきました。みんなで夜の集会です。

ニケは食事以外は二階に上がったままです。ミケと並んで机の裏で伸びて寝ています。体重は720gです。


1999.8.28   ニケの里親
ニケを欲しいという方から連絡があり、明日見に来て頂く予定でした。ところが近くで仔猫を拾ったとのことで断りのメールが届きました。残念なことですが、一匹の仔猫が幸せになれとる思うと諦められます。ニケは二階に自由に上がり降り出来るようになり、二階での探検を楽しんでおります。体重はあまり増えず685gです。

1999.8.27   ネット友達
この春からネットで知り合ったインドネシア在住のれいこさんご夫妻が遊びに来て下さいました。玄関ではいつものようにミーミがお迎え・・・(=^_^=)
ダンナも交えてチャトラの部屋で猫の話に花が咲きました。初めてなのに昔からの知り合いと久しぶりに再会したような気分でした。夕方にはやはりネットで知り合ったObacoさんちのお店で食事をしてお別れしました。とっても楽しい一日でした。(^o^)

1999.8.26   ニケちゃんも大きくなりました
ニケが家に来て半月は過ぎましたが、体は倍になったようです。とても元気でミケと遊んだり私達の足元でじゃれたりしております。疲れたらお気に入りの篭に飛び込んで寝てます。寝顔を見ていると幸せを感じます。680gでした。

1999.8.25   モクちゃん食欲がでました
ゲージの中ではモクちゃんはゴハンなど目もくれず、外に出たくて泣き通しでした。獣医さんに相談し、外に出したとたんに食事をしてくれました(^_^)。夕食の時間にもちゃんと来て食べてくれました。モクちゃんを入れた篭とゲージは漂白剤で洗って消毒をしました。ニケちゃんがまだワクチンをしていないので感染しないかと心配でしたが元気で一安心です。今日の体重は650gでした。

1999.8.24   モクちゃんが無事退院
夕方にモクちゃんを迎えに行きました。戻って来る車内のゲージでいっぱいお漏らしをしたので少し安心しました。病名は猫ジステンパーらしいです。仔猫の場合は死亡率が高いそうですが、モクちゃんの場合は早期治療で助かりました。

1999.8.23   モクちゃん
モクちゃんは今日も病院におります。検査の結果では特に悪い病気ではなさそうですが、明日はもっと詳しく検査をするそうです。元気に戻って来てくれると信じております。

ニケちゃんが二階まで上がりましたが、ひとりでは降りられずに泣くだけなので、抱いて降ろしてあげました。また網戸越しにグレトラが室内をみていたら、小さいニケが生意気に体を丸め尾っぽを太くして怒っていました。もちろんグレトラは知らん顔でした。(^o^)今日は640gでした。


1999.8.22   ベスちゃんとモクちゃん
石○さんに来てもらい確認してもらったところやっぱりキイちゃんはベスちゃんでした。ところが篭に入れられるのを警戒して今日は捕獲できませんでした。私には甘えてくれるので、抱くことが出来たら捕まえる事にしました。

ここ4日間姿を見せなかったモクちゃんを昨日近所の家のお庭で見つけました。具合が悪そうだったので様子を見てから病院に連れて行こう思っていたのですが、ゴハンもまったく食べず、ほとんど動こうとしないので、休日ですが獣医に連絡を入れて夕方病院に向かいました。思った程悪くはないようでしたが、明日血液検査と点滴などをしてもらう事になり、今日は病院にお泊まりすることにしました。明日の夕方迎えに行きます。昨日のうちに病院に連れて行けば良かったのにモクちゃんに悪いことをしました・・・ゴメンね。そのモクちゃんが好きな“べにお”ちゃんが久しぶりに顔を見せてくれました。モクちゃんを見舞いに来てくれたのかな・・?

このところ捨て猫を立て続けに保護したり、行方不明のベスちゃんが家に来たり、モクちゃんが具合悪くなったりで戸惑う事が続いてます。ニケの体重620gでした。


1999.8.21   キイちゃんがベスちゃん?
マンション5階のお家から行方不明のベスちゃんを探していましたが、(8月7日の猫ばなしを読んでね)新顔猫キイちゃんがベスちゃんのような気がしてきました。預かっていた写真に比べたら少し細いのは何日間の放浪のせいかも知れません。石○さんに連絡をしたら今日は玉川の花火大会で来客の為、明朝に篭を持って迎えに来てくれることになりました。

花火の音を怖がる為花火の始まる前に猫ちゃん達の食事を済ませました。一発目にみやちゃん達は驚いて逃げてしまいました。グレトラは何度も経験しているので平気でご飯を食べ続けていました。昨年はトッチィと二階から花火見物をしていましたが、今年はニケちゃんと見物です。小さいからまだ分からないのかも知れませんね。今日の体重は590gでした。


1999.8.20   キイちゃんと名付けました
キジトラ猫ちゃんは今日も朝夕と来ては食事だけして帰りました。名前をキイちゃんと呼ぶことにしました。グレトラちゃんをはじめとしてみんなが新入りを受け入れたようですよ。

私が二階に上がるとニケちゃんが一生懸命後をついてきて、階段の途中で「ミャ〜ミャ〜」と呼んでいました。降りる時には一段一段を転げ落ちるようですが、二階まで上がるのも時間の問題ですね。上がれるようになったらチョビとリボン、プリン達がどのようにしてニケちゃんを迎えるかが心配です。体重は570gと増えていました。


1999.8.19   今日も来ました
朝の食事時間にキジトラ猫ちゃんも同席していました。大きなメス猫でお腹が大きく見えたのは太っているからなのでしょうか。チョット心配。首輪もしていないし、迷い猫?・・・食べたらすぐ姿を消してしまいました。夜も食事の時間になると「みやぁ〜」と寄ってきます。食べたら又さっさと帰ってしまい、もしかしたら仔猫がいるのではないかと思いました。

今日でニケちゃんを保護して10日目です。体重は540g。


1999.8.18   そと猫に新顔が・・・
そと猫たちの夕飯の時に、今まで見たことのない成猫のキジトラ猫がいました。ご飯のお皿を置いたらちょっとだけフゥ〜ッと言っただけで、美味しそうに食べていました。初めての子にはグレトラがいつも追い出していたのに、キジトラ猫ちゃんには何も言わずお皿を並べてお食事していました。しばらくは車の下でみやちゃんといましたが、いつのまにかどこかに行ってしまいました。また来るかなぁ・・・。

猛暑で昼間は猫ちゃん達も涼しい場所を探して伸びきっています。私も最後の休暇に扇風機を前に汗をかきながら絵を描いていましたが、明日から又仕事です(;_;)。ニケちゃんは535gになりました。


1999.8.16   ミケが
ニケ用に用意した籐のかごが気に入り時々寝ていました。ミケの体にピッタリで狭いのに頑張って入ってます。(^o^)ニケは食事が済んだらすぐにゲージ内の寝床にもどって寝ています。ニケのトイレはゲージの中に入れてある空き缶に砂を入れたものですが、時々大きいトイレも使用しています。広い方が気持ちよく出来るんでしょうね。今日の体重は495gでした。

1999.8.15   母のお墓参り
終戦記念日ですが、毎年母のお墓参りに出掛けております。8月15日は母の誕生日なのです。25年前の9月1日に58歳で他界しました。命日には出掛けられない時もありますが、8月15日は毎年休みにあたるので、必ずお参りに出掛けているのです。亡くなった日も暑い日だったのであの頃を思い出しながら母を偲んでおります。

日中はニケのゲージを解放していると大きなミーミが陣取って寝ています。ニケが寝られなくて寝床の横で小さな体を伸ばして寝ていました。(^o^)体重490gでした。


1999.8.14   大雨
一日中雨の中そと猫のグレトラ、ラン、みやちゃん達が心配でした。モク&キンちゃんは仲良くお隣さんの裏庭にあるハウスに避難してました。グレトラが玄関の所にいたのでハウスをおいてあげても入らず甘えるだけ。ラン、みやちゃんもこのところハウスに入らずお向かいの車の下などで過ごしています。心配で何度も外に出て雨に濡れシャワーを浴びる私は馬鹿みたいですね。

ニケは私の室内履きの草履が好きで足元に飛びかかったりしてひとりで遊んでます。食欲旺盛で、470gになりました。(=^_^=)


1999.8.13   トイレのしつけ
ニケが来て二日は自分でオシッコが出来なかったのです。ティシュペーパーでお尻をトントンと軽く叩くと気持ちよくオシッコをしていました。夜と側にいられない時にはゲージの中に小さいトイレを入れているのです。三日前の朝ゲージのトイレにオシッコをしてました。こんなに小さくても分かるんですね、ニケはお利口な猫ちゃんです。ご飯もいっぱい食べて体重は435gでした。

1999.8.12   ミケとニケ
二毛猫を怖がって二階に上がったままだったミケが、今日はじめてニケと遊びました。体はニケの方が小さいので心配しながら見ていると、私の手を噛んだりするときよりは加減してくれているみたいでホッとしました。ミケはうちの猫たちから誰にも相手にされず、遊び相手がいなかったのでちょうどよかったかも・・・二毛猫はたくさん遊んでもらってご飯をいっぱい食べて、420gになりました。

1999.8.11   今日も病院に行きました
べべの左目がはれていたので二毛ちゃんと一緒に病院に行きました。二毛ちゃんは検便をしてもらい、虫もなく健康は良好で体重も20g増えて390gになっていました。病院でも里親募集に協力して下さるとのこと。べべは今までワクチン以外に病院に行ったことがなく、車の中ではパニックになり泣き通しでした。診察台では大人しくしていましたが、帰りの車中でお漏らしをしてゲージの中はびしょぬれ・・・・(;_;)

1999.8.10   370gの男の子
きのう保護した仔猫を健康診断のために病院に連れて行きました。370gの男の子でした。 先生にデジカメで写真を撮っていただいたので、明日ホームページで公開します!(=^_^=)

1999.8.9   またまた捨て猫
三毛の仔猫の里親も決まらないのに、まだ一ヶ月ほどの仔猫(白茶の二毛)を保護しました。近所の宮○さんがダンボールに捨てられているところを見つけて来て、家で保護することになりました。写真が出来上がったらHPでも里親募集に追加します。次から次に可愛い仔猫を捨てる人が減らない事に苛立ちを感じます。

1999.8.8   立秋
青い空と白い雲、この暑さに秋を感じることが出来るのでしょうか。私も猫達も秋が待ち遠しい気持ちです。暑いのが好きなダンナは近所の子供達を連れて、花火をしに多摩川に出掛けました。毎年子供達が楽しみにしているのです。どうしてか「変なおじさん」として子供達に好かれているようです。ダンナも楽しんでいます。

1999.8.7   五階のお家から猫が家出?
猫が家出をしたと近所でマンション住まいの知人から連絡がありました。ベスちゃんが昨日から家中を探しても見あたらなくて、ベランダが開いていたので下に落ちたと思って探したそうです。ところがどこにもベスちゃんの姿が見られなかったようです。明日から帰郷されるので見かけたらご飯をあげてほしいと頼まれました。近所で猫が隠れそうな場所を明日から一週間探し廻ることになりました。

1999.8.6   毎日の挨拶
仕事に出る日は家を出てから米○さんちの二階に住んでいるチャコ、チャチャ丸ちゃんに外から挨拶。○ばなさん宅の猫ちゃんシルバー、イチロー、チビ、タヌちゃん達兄妹。その先の坂○さんちのさかちゃんに朝の挨拶をしておやつ程度にドライを置いて来ます。その先の松○さんちには3年前に居なくなった白い犬通称シロちゃんが居た場所に「おはよう、行ってきま〜す」と心の中で挨拶。その先の宮○さん担当のカイちゃん達にも朝の挨拶をして駅に向かいます。帰り道は「ただいま」のご挨拶。たまに違う道を通るときにはその場所の方向に向かって心の中でご挨拶をしている私は変かしら。

1999.8.3   仔猫の姿が
昨日も今日も見あたりません。母猫の側に帰ったのでしょうか。それとも誰かが保護してくれたのかなぁと思います。私は明日も探しに出掛けるでしょう。

すでに保護中のみけもほしいと言って下さった方が居りましたが、飼えなくなったそうです。もう我が家に慣れて来たので・・・このまま?


1999.8.1   また捨て猫?
今日近くの駐車場で又みけの仔猫を発見しました。ご飯とミルクを持ってそばに寄るとチョット恐がったので、車の下に置いて少し離れて見ていると、一生懸命ミルクを飲んでいました。近くに母親らしき猫の姿はありません。捨てられてしまったのでしょうか・・・?捕まえようとしたらサッとどこかに消えてしまいました。

夕方はHPで知り合った徳広さんご夫婦が、松崎しげるさんの野外ライブ(世田谷区民まつり)に出演されると聞いていましたので、馬事公苑まで行って来ました。ご主人がサックス、奥様がキーボードを演奏されていました。久しぶりに大人の歌を楽しませてもらいました。


▲HOME

このホームページで使用している絵、写真、素材、記事等を 無断で転載することを禁じます
Copyright (c) うちの猫・そとの猫 All rights reserved.